注文住宅(大阪)の匠工務店 TOP
注文住宅(大阪)匠工務店のTOP 家づくりノウハウ 注文住宅 リフォーム 建築家紹介 施工事例 契約の流れ 匠工務店の概要

 

  家づくりとは 

家づくりとは・・匠の理念
丈夫で安全な家
地ならしと基礎工事
工法
外壁
湿気対策
防犯
長期優良住宅
 暮らしやすい住まい
間取り
採光・通風
断熱
キッチン
ガスか電気か
収納
ご予算
 ご予算に応じたプラン
住宅ローン
お問合せフォーム
ブログへリンク
匠工務店 TOPへ

 

  家づくりとは

 湿気対策

長持ちする家、地震に強い家は雨や湿気に強い家ともいえます。日本は多雨で台風もあり、構造材が湿気やすい環境にあります。一旦建物の内部に侵入した雨は木や金属を少しずつ腐らせ、強度を奪ってしまいます。ですから水分が外壁や屋根の内側に入らないよう、十分留意して施工しなければなりません。

雨以外にも結露(空気中の水蒸気が屋内外の温度差により水滴になる現象)という問題があります。壁の内部で結露が起こると、構造材を腐らせてしまう原因になるばかりか、カビやダニがわき、アレルギーや喘息の原因にもなってしまいます。結露量は、断熱(屋内をなるべく快適な温度に保たせること)の工法と深く関係しており、工法には主に内断熱と外断熱があります。外断熱の方がより効果的で結露にも強いと言われていますが、費用が高く、また換気が十分でないと逆に健康に悪いなどのデメリットがあるとも言われており、今のところまだ内断熱の方が多いです。(詳しくは断熱の項をご参照下さい)

エコカラット結露対策には、壁材を調湿機能のあるものにするのも有効です。湿気や臭気を取ってくれる壁材として自然素材の珪藻土やINAX「エコカラット」、大建工業「さらりあ」、松下産業「しつど番」などが出回っています。これらは調湿機能が優れているだけではなく、色・模様・テクスチャーが非常に豊富で高級感もあり、ビニールクロスより割高ではありますが、長い目で見ると価値はあるでしょう。


残念ながら雨や結露などの湿気トラブルは、建てる時だけの問題ではなく、建てた後の使い方がむしろ重要です。家は年月を重ねるうちに必ず朽ちていくものですから、住み手は雨漏りがしたり外壁にヒビを見つけたりした際は放置せずすぐに修理を手配するようにすべきです。またそうでなくとも10〜15年ごとに外壁補修や水まわりリフォームなど定期的なメンテナンスをする必要があります。また日常の十分な換気が家の寿命を延ばします。

注文住宅(大阪)の匠工務店 お問合せフォーム 注文住宅の事例へ